-
絵はがき 百蔵山から望む富士山
¥150
山梨県大月市の百蔵山から望む富士山。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 出逢い
¥150
三次市を流れる馬洗川と庄原市からきた西城川が合流する地点。川の流れと人との出逢いを重ね合わせた作品。モノクロ 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 折り鶴と紅葉
¥150
広島の平和への祈りの象徴・折り鶴に紅葉をあしらった絵はがき 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 能登とともに・白米千枚田(石川県輪島市)
¥150
チャリティー絵はがき ※収益は義援金として寄付させていただきます。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 能登とともに・機具岩(石川県志賀町)
¥150
チャリティー絵はがき ※収益は義援金として寄付させていただきます。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき スイートアリッサム
¥150
黄色のスイートアリッサムです。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき プラタナス(鈴懸)の木
¥150
街路樹などによく植えられる樹木。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき チューリップ畑
¥150
どこまでも続く色とりどりのチューリップ畑。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 三河内の棚田(庄原市)
¥150
庄原市比和町にある三河内の棚田。苗が植えられたばかりの水田には赤く染まった雲が映り込む。沈みゆく夕日を眺めながらいつまでも佇んでいたい気持ちになるといいなと思って描いた。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 広島シリーズ5枚組
¥720
【仕様】 絵はがき5枚 【商品概要】 広島の風景を描いた絵はがき5枚一組のセットです。世界遺産に登録されている嚴島神社と原爆ドーム、坂道と寺社のまち尾道、常夜燈が灯る潮待ちの港・鞆の浦(福山)、三次の霧の海の5枚です。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 宮島シリーズ6枚組
¥860
宮島の観光スポットや祭りを描いた絵はがき6枚組 「大鳥居」「大鳥居と嚴島神社」「五重塔と千畳閣」「舞楽陵王」「管絃祭」「紅葉谷公園」 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 広島県・三次シリーズ「三次の四季」5枚組
¥720
【仕様】 絵はがき5枚 【商品概要】 豊かな自然と伝統文化が残る三次市の風景を描いた絵はがき5枚一組のセットです。秋から春にかけて盆地の地形特有の霧が発生し、市内を見下ろす高谷山からは「霧の海」が望めます。日の出を迎えると、神々しい景色を見せてくれます。また夏の風物詩となっている伝統漁法の鵜飼や、落差126mの常清滝など春夏秋冬の景色を描きました。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 広島県・大野シリーズ5枚組
¥720
SOLD OUT
【仕様】 絵はがき5枚 【商品概要】 絵はがき作家・うえだみつおのふるさと・広島県廿日市大野の風景を描いた絵はがき5枚一組のセットです。大野は山と海に挟まれた狭小な土地ですが、豊富な水産資源と古来から対岸の嚴島にまつわる神話が残るまちです。その特色ある風景・5つを選んで絵はがきにしました。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 広島県・三良坂シリーズ5枚組
¥720
広島県三次市三良坂町の風景を描いた絵はがき5枚組 「上下川」「仁賀の空」「馬洗川と三良坂の町並み」「ハイヅカ湖と灰塚大橋」「広島県天然記念物ナラガシワ」 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 広島県・吉舎シリーズ「吉舎に来んさい」5枚組
¥720
【仕様】 絵はがき5枚 【商品概要】 広島県三次市吉舎町を描いた5枚組。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 原爆ドーム(広島市)
¥150
二度と核爆弾による惨禍を起こさせないように訴える世界遺産・原爆ドーム。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 尾道(広島県尾道市)
¥150
天寧寺のシンボル・三重塔を横に市街地と尾道水道を眺められる尾道を代表する風景。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 夕闇に灯る常夜燈(広島県福山市鞆の浦)
¥150
江戸時代から残る常夜燈や町家が残る風情豊かな潮待ちの港・鞆の浦。夕闇に常夜燈が灯る様子。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 嚴島神社の大鳥居(宮島シリーズ)
¥150
令和の大改修をへてお色直しをした大鳥居。木造の鳥居としては高さ、大きさとも日本一。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 大鳥居と嚴島神社(宮島シリーズ)
¥150
平清盛が造営した嚴島神社。島全体が神の島として祀られているため、陸地に建てるのは畏れ多いと、水上に建てられたとされる。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 五重塔と千畳閣(宮島シリーズ)
¥150
五重塔は応永14年(1407)の建立。桧皮葺で和様・唐様を融合した見事な建造である。千畳閣は豊国神社といい、豊臣秀吉が天正15年(1587)に発願し、安国寺恵瓊に建立を命じたが、秀吉の死により未完のまま。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 舞楽陵王(宮島シリーズ)
¥150
12世紀後期に平清盛が大阪四天王寺から楽所を宮島に移して奉奏した演目の一つ。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 管絃祭(宮島シリーズ)
¥150
平清盛が神様をお慰めする神事として執り行うようにした。瀬戸内海を舞台にした平安絵巻を思わせる優雅な祭り。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE -
絵はがき 紅葉谷公園(宮島シリーズ)
¥150
公園内にかかる赤い紅葉橋を紅葉が彩る風景。 【サイズ】 148mm×100mm
MORE